ストレートヘアアイロン「サロン用」は本当にプロが使っているのか疑問な物も
ネットショップでヘアアイロンを見ていると、「サロン専売」「プロ用」といったストレートヘアアイロンを見かけることが良くあります。
私が初めて購入した1万円以上もした、「理・美容院専用品」とパッケージに書かれたストレートヘアアイロンは、「本当にプロがこんな物使っているの!?」と疑問に思う製品でした。ですので、商品説明に、プロが使っている、と書かれていてもあまり信用しないほうが良いです。
具体的なお店の名前は明かせませんが、そのことについては以下でまとめています。
とあるヘアアイロンの実際にある話です。某美容院が、自分たちのお店をブランド名として、美容院専売ヘアアイロンを販売しています。そして、そのヘアアイロンを自分たちのお店で使用しています。他のお店では全く使用されない・見向きもされないヘアアイロンでも、立派な「美容院用ヘアアイロン」となります。
確実なのは、行きつけの美容院がある、知り合いに美容師が居る、という方は、お店でどこのメーカーを使っているのか確認、できれば体験させてもらうことです。
以下は、楽天市場でのストレートヘアアイロンのランキングです。1週間のランキングになっています。
ランキングをいつ見たとしても、値段の高さ・ランクインしている数ともに『アドスト』が目立って見られると思います。それだけ『アドスト』は、安定して愛用されている商品です。
私がヘアアイロンを色々と探していたのが6年くらい前ですが、その頃は値段がもっと高かったように思います。
私個人としては、やはり最初から『アドスト』のような信頼性のあるヘアアイロンを買うほうが良いと思います。一番良くないのは、「あまり評判を聞かない、けれども見た目がよさそうだし、1万円もするなら良いものなのだろう。『美容院専売品』とも書いてあるし。」という選び方です(昔の私です・・・)。こんな選択をするくらいなら、2千円前後くらいで買える、安いものを選ぶほうがマシだと思います。中途半端に高いヘアアイロンを買うくらいなら、最初から『アドスト』を買うべきです。
私は、『アドスト』は「高い価格設定にちゃんとした理由がある」製品だと思っています。本当に良い製品は、「汗をかいてもストレートがかなり持続する」ことを体験しています。反対に、悪い製品は、「外出前はストレートだけど、ちょっと汗をかいただけですぐにクルンと癖が出てくる」ことも実際に体感しています。
そして、安物買いの銭失い、と良く言いますが、ストレートヘアアイロンは銭だけでなく、きれいな髪も失います。長く使っていると髪の毛は傷んでいきますが、その傷み方が粗悪品はひどいです。悪物買いはキューティクル失いです。