サビキ釣り・事前の準備編
まずは竿とリール。安いもので十分です。
私は1000円くらいの子ども用の竿リールセットを5年くらい使っていました。
最後はリールが壊れたので、仕方なく買い換えました。
スポンサーリンク
高い竿は必要ないと思います。どちらかというと、リールにお金をかけるほうが良い気がします。
リサイクルショップにも売られていたりしますので、見てみてはどうでしょうか。
100円ショップにもサビキ用の針は売っています。
2個セットで100円だったのですが、留め具の部分が緩く、針ごと全部外れてしまいました。
カゴも一緒に失くしてしまったので、安物買いの銭失いになってしまいました。
釣具店での、セット販売やワゴンセール的なものを買ったほうが、結局は得なのではないかなと思います。
一緒に、カゴも購入しておいてください。
立派なクーラーボックスは不要だと思います。重たいので。
100円ショップで、発泡スチロールでできた小さいボックスが売られていますので、それで十分です。
エサは、私は当日に買いますので、当日の準備編にまとめます。
以上、準備編でした。
スポンサーリンク