ソントン食品の瓶入りジャムがお手ごろでおいしい

ソントン食品工業のビンに入ったジャムが、甘さ控えめでとてもおいしいです。

スポンサーリンク

スーパーで売っているジャムを適当に買ってみると、砂糖がたっぷりと使われていて甘すぎると感じる製品に当たったりします。

これまでの私の中で、ソントンのジャムもその「甘すぎるジャム」の部類に入っていました。100円ショップで、下のような紙カップに入ったジャム『Fカップ(ファミリーカップ)』をよく見かけます。たくさんの種類が販売されていて、私も何種類か買ったことがあるのですが、どれもちょっと甘すぎるかな、という印象です。

そんなある時、セブンイレブンのプライベートブランド『セブンプレミアム』で販売されていた瓶入りジャムを購入してみました。パッケージには、「保存料を使用していない糖度の低いジャム」と書かれています。中を開けてみると、果実がゴロゴロと入っていて驚きました。マーマレード・いちご・ブルーベリーの3種類が発売されていて、ブルーベリーだけ40円高くなっています。一番高いブルーベリーでも1グラム1円より安く、お買い得だと思いました。

糖度はどれも45度となっています。保存料を使っておらず糖度が低いので、すぐにカビが生えます。私も油断して、開封済みのジャムを冷蔵庫から出したままにしてしまったのですが、ふたを開けると白いカビがフワフワと生えていました。きれいなスプーンを使い、冷蔵庫で保存してください。

このソントン食品のジャムは、ローソンセレクトでも販売されています。私が購入していた頃は、原材料表示を見る限り、内容量と値段が違うだけで中身は同じだと思っていましたので、そのときの都合の良い方を購入していました。ですが今確認してみたところ、ローソンセレクトのジャムの原材料表示が変わっていました。

以下、ローソンセレクトのブルーベリージャムの原材料表示です。

糖類(水あめ、砂糖、ぶどう糖)、ブルーベリー、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料

(引用:http://www.smartkitchen.co.jp/goods/1653)

セブンプレミアムのブルーベリージャムは、先頭がブルーベリーで、次いで糖類、レモン果汁となっています。

セブンプレミアム ブルーベリージャム

糖類がブルーベリーを上回っているのですが、セブンプレミアムと同様に、パッケージには糖度45度と書かれています。確か、これまでも糖度45度だったはずですので、ローソンセレクトは表示を間違えているのでは?などと思っています。

今までローソンセレクトのジャムを買っていた方は、同じ製造メーカーですが中身に差が出てきたようですので、セブンプレミアムのジャムに乗り換えた方が良いのではないでしょうか。

(今後セブンプレミアムのものも変わるかもしれません。セブンネットショッピングの商品ページには原材料が書かれていますので、ご確認ください。)

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ