博多久松の辛子高菜が最高にお買い得
私自身、この商品を何回リピートしたか分かりません。
市販の同価格帯のものと比べて、とにかくおいしい辛子高菜です。
楽天市場の商品ページには、1万以上のレビューが寄せられています。
それも、レビューを書いて送料無料、などのレビュー特典がないにもかかわらず、です。
味は、定番・辛口・明太子の3種類が販売されています。
原材料は商品ページに書かれていますが、基本的にほとんど同じようになっています。
他の味に比べて、辛口はうまみよりも辛味が強く出てしまう気がします。
また、辛口は結構辛いので、辛いのが好きな方以外は明太子と定番がおすすめです。
私の近所の博多ラーメン屋で、お持ち帰りの辛子高菜が販売されていました。
そこでは、プラスチック容器に200グラム入って500円で売られていました。
市販のものよりおいしいなと感じていつも買って帰っていたのですが、そこのものよりも安くておいしいのです。
この辛子高菜は、博多久松さんにとって、いわゆる「フロントエンド商品」なのだと思います。
博多久松さんは、年始に販売する「おせち」を主力商品としているようです。
フロントエンド商品である辛子高菜を送料無料の安い価格・採算度外視で販売し、購入客に「これだけおいしい高菜なら、おせちも期待できそうだ。このお店でおせちを買おう。」となってもらうことを目的としているのだと思います。
その目的で販売している商品である辛子高菜が、もしおいしくなかったらどうなるでしょうか?
きっと、それを購入して食べた人は、年の初めに食べるおせち料理を、この店で買おうとは思えないはずです。
せっかく採算度外視で販売したのに、かえって逆効果では困りますよね。
そのためか、たくさんのレビューに書かれているように、いつ買っても安定しておいしいです。
この高菜は、ときどき売り切れで販売を休止することがあります。
その年度のお節の予約販売期間が終わると、次の年に入ってしばらく経つまで、この辛子高菜の販売も終わってしまうのだと思います。
単に、おせち作りに忙しいだけかもしれませんが。
賞味期限は、未開封なら90日、開封後は7日以内となっています。
私は以前、開封後に少し暑い部屋に出しっぱなしにしてしまったことがあるのですが、カビが生えてしまいました。
開封後は冷蔵庫で保存されることをおすすめします。
楽天市場の博多久松はこちらをクリックしてください。
ヤフーショッピングの博多久松はこちらをクリックしてください。