ミネラルウォーターを飲んでいるとビダール苔癬が収まってきた

私は、ビダール苔癬を診てもらった皮膚科の先生から、ビダール苔癬の原因は現在の医学ではまだ良く分かっていないと言われました。
また、ビダール苔癬は珍しい皮膚病だとも聞いていたため、特化した書籍は当然のようにありません。
そのため、同じ皮膚病だということで、アトピーの本を読み漁りました。
大学や近所の図書館にある、アトピーに関する本を10冊ほど読んでみました。

スポンサーリンク

すると、思った以上に「ミネラルウォーター」のことが書かれていました。
皮膚病には体の内側からきれいにする、そのために水道水ではなくミネラルウォーターを飲む、ということでした。
以来、私は普段からミネラルウォーターを飲むようにしています。

私が心掛けたのは、無理をしないことです。
毎日2リットル以上のミネラルウォーターを飲む、などという情報もありましたが、私は「のどが渇いて何か飲みたいとき、ミネラルウォーターを飲む」ようにしています。

自宅ウォーターサーバーの導入を以前より検討されていた方は、この際に利用してみるのも良いかもしれません。



私は、ペットボトルのミネラルウォーターを都度購入しています。
自宅までミネラルウォーターを持って帰るのが大変なので、たいていインターネットで注文しています。

私の場合は、時期にもよりますが、2リットルのペットボトルが2~3日でなくなります。
1ヶ月当たり、だいたい1500円弱くらいの出費です。

この出費を、高いと思うか安いと思うかは人それぞれだと思います。
ですが私は、病院に通わずに済み、痒みからもほとんど解放されている現状を考えれば、はるかに安い出費だと考えています。

私は一度、海外製の硬水のミネラルウォーターを飲んでみたところ、すごく飲みづらく感じました。
そのため、いつも日本国内のミネラルウォーターを購入しています。

私がミネラルウォーターの効果が実感できたのは、日常的に飲み始めて1ヶ月くらい経ったころです。
個人差はあると思いますが、まずは1ヶ月お試しになってはいかがでしょうか。
ちなみに、スーパーに設置されている、最初に専用ボトルを購入すれば無料でもらえるような水は、止めておいたほうが良いです。

以下の12本セットを買えば、大体1ヶ月でなくなります。
私もこの「森の水だより」をよく購入しています。

私は昔、ミネラルウォーターを愛飲している方々に対して、「何でわざわざお金を払って水を買っているのだろう?」などと思っていました。
「そのままの水道水は良くないかもしれないけど、ちゃんと沸騰させれば良いのでは?」と考えていました。
今の私は、外で飲み物を買う場合、ミネラルウォーター以外を買うことはほとんどありません。

私は、ミネラルウォーターを飲み始めて半年くらい経ったころ、すでに皮膚科に行くことはなくなりました。
もう大丈夫だと油断し、ミネラルウォーターを飲むのを止めたところ、しばらくしてビダール苔癬の症状(痒み)が再発しました。
これは良くないなと思い、また日常的に飲むようにしたところ、自然と痒みが落ち着いてくるのです。
実はこれを2回繰り返しました(笑)

不思議なようですが、私にとっては、ミネラルウォーターはステロイドよりも特効薬でした。

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ