ネット通販では本が安く買えることがある(バーゲン本)

新品の本を大幅な値下げ価格で買えるのは、実店舗の本屋ではあまりないと思います。
ファッションなどと違って、流行り廃りがあまり無いので、仕方がないのかもしれません。
インターネット通販では、書籍も安く購入できる場合があります。

スポンサーリンク

レシピや料理関係、ダイエットやエクササイズ、手芸、子ども向け(絵本や学習関係)が多い気がします。
バーゲンだからといって役に立ちそうにない本ばかり、というわけでもありません。
シリコンスチームやフライパンなどの便利な付録付きムック本などいろいろ揃っています。

1万円を超える画集や図鑑など、マニアックなものも販売されています。
日本語の本だけではなく洋書も販売されています。

70%オフといった商品もちょくちょく見つかります。
在庫があるものだけでも1500件くらい出てきますので、掘り出し物が見つかるかもしれません。

以下のリンクから、楽天ブックスの在庫のあるバーゲン本を見ることができます。
楽天ブックス バーゲン本

と。ここまで書いて「楽天ブックスのバーゲン本がお買い得!」という記事にしようと思って書いていたのですが、amazonにもバーゲン本があることを知りました。
amazonの書籍は、特定レーベルの本を複数購入で割引や特典、といったキャンペーンしか知りませんでした。
amazonのバーゲンブックでは、84%オフなんていう本もありました。
また、楽天ブックスのバーゲン本よりも、種類が多く用意されていました。

amazon.co.jp バーゲンブック

バーゲン本とはいえ、送料無料で届けてもらえるので、気になった本があれば買ってみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ